みかみの国の王様

お前はお前。俺は俺。

2022-01-01から1年間の記事一覧

人にわからないマイルール

「ご苦労さま」のように、世の中に存在しているのだがあまり使わない方がいい言葉がある。 今まで生きてきて、これは使わない方がいいなと感じた言葉がいくつかある。 だから俺は、その言葉を使っても大丈夫なシーンだという確信がない限り使わない。 使わな…

小さい子供の世界。

子供が小さいと、子供の相手はほとんどママになる。 ずっとママといても子供は幸せだ。 それは知っている世界が狭いからだ。 視野や行動範囲を広げることは必ずしもいいことではないと思う。 田舎の小さな集落で、毎日楽しく暮らしてるとする。 それだったら…

ターゲティング。

俺はこの仕事を広角にやるつもりはない。 地域ベタベタに密着していく。 それを決めたらやることは色々決まってくる。 例えば、ブログやツイッターの視聴回数なんか俺にとってもはや無意味になる。 それ以上に重要なことは、必要な人にどれだけピンポイント…

今日、ブースター接種した。

今日、フィリピン英会話をやっていたら、フィリピン人の先生が「ワクチン打つと将来何が起こるかわからないから、打ってない。」という。 親族も全員打ってないという。 打つ打たないは自分の自由だからどちらでもいいのだが、言わしてもらおう。 「俺はそう…

・時間のバリュー増大説

世の中は暮らすだけなら十分に物が揃ってきた時代になったと思う。 iPhoneと同じ。 必要な機能は基本的にほぼ実装されて、オーバースペックの競争時代に入ったと思う。 そうなってくると、もしかしたら時間のプライオリティが上がったのではないかと考えるよ…

仕事を趣味化するために..

仕事が趣味だといいことしかない。 まず、仕事すること自体が楽しいから、仕事にかける時間が長くなる。 それによってお金を使ったりすることがなくなる。 ただ、仕事を趣味というか楽しみに変えるにはいくつかの欲を満たさないといけないだろう。 一つはお…

学習の二極化

俺的、塾予備校の未来予想 塾や予備校などの教育産業は、地域密着と全国スタイルにどんどん分かれていくと思う。 全国スタイルはネットを通してになるはずだ。 地域密着は、ベタベタに密着するしかない。 中間のスタイルは淘汰されるか、もしくは縮小かな。 …

24時間営業

ケクレは寝ている間に、6匹の蛇の夢を見てベンゼンの形を閃いたと言われている。 一般的には眠っている間も、脳は寝ていなくて潜在領域で考え続けていると言われている。 朝起きた瞬間にひらめたりするのはそのためだ。 朝起きた瞬間、あるいは風呂に入って…

推敲

経営勘が少しずつ戻ってきた。 アイデアを出して、そのアイデアである程度の粘るのはいいのだが、ホームランが出るときはそんな感じじゃないのだ。 一発でわかる。 瞬間でわかる。 だから粘るよりはアイデアをどんどん出して実行していく方がいつか当たる気…

アイデアの時代・

AIがどんどん我々の世界に入ってくるとしたら、AIが入ってくることがきない型を構築しておけば、ダメージをミニマムにすることができる。 例えばコロナである。 コロナによって大打撃を受けた塾とほとんど変わらなかった塾、いやむしろ生徒数を増やした塾が…

文系と理系

国語はなぜ社会とセットに、数学はなぜ理科とセットになるだろうか? どうしてそういうふうに強制的に分けれたのだろう? 国語と理科をセットに、数学と社会をセットにしたら何系と呼ばれるのだろう? 本能系と理屈系? 経営ってのはどちらかというと、文系…

ちょっと経営的なブログに変化

俺は今、二つのブログを書いている。 ひとつはアメブロ、塾の親御さんや生徒に向けたブログだ。 そのブログにリンクを貼って俺の正式ブログにした。 こっちにはリンクを貼ってないから、今まで俺のブログを読んでくれてた人しか見に来ないだろう。 それでい…

スタイルオブ仕事。

俺は、「だから一番大切なことは〜〜」という表現をするのが好きだ。 鉛蓄電池で一番大事なことは〜〜 エステルで一番大事なことは〜〜〜〜 周期表で一番大事なことは〜〜〜 どのようなことにも一番大事なことが存在していると思っている。 経営でも同じだ。…

とりあえずバット振れって話。

もう俺は止まることはやめたから、毎日必ず少しでも前進するようにしている。 昨日と今日が同じにならないように、少しでもなんでもいいから行動すること。 そしてその生活に慣れたら、量を少しずつ増やしていく。 どうしてこんな簡単なことができなかっただ…

短い日記

最近、自分を確認するようなブログばかりで申し訳ない。 生活はつまり習慣なので、新しい習慣を刷り込ませ続けなければ自分の心はアップデートできない。 というわけで、これはもはや自分向けに書いていると言ってもいいくらいだ。 俺はもう頑張り始めたから…

本を読み始めている。

ここ数年、読書量がものすごく落ちていた。 月に数冊くらいかなあ。 昔は年に400冊くらい読んでたと思うのだが。 読書量が減った理由は、全く響く本がなかったからだ。 それは本側に問題があるんじゃなく、俺の心にだ。 俺の心が満たされすぎていて、もはや…

勉強の順番。

学校の先生やら塾の先生って、まあ学生時代そこそこ成績が良かった人がなってるんだよね。 だったらわかると思うんだけど、 「これだけやったからこの成績が取れた。」 ではなく 「この成績をとるためにこれだけやった。」 って流れだったのではないだろうか…

形を変えていく昭和の男。

世の中の変化が激しくて、合わせるのが大変だ。 昔は全然大変だと思わなかったのだが.. ワープロが出たときに、「おいおい、これで誰でも活字が書けるようになるんじゃない?本みたいなものを作れるなんて信じられないなあ。」と思ったが、その後、携帯電話…

変える。

俺は今の生活に満足している。 だけど、俺は変えてゆく。 今日の俺の生活は、過去の俺が作ってきたものだ。 過去の俺がしてきた選択の結果が今の俺。 もしもあと50年も寿命があるなら、10年後、20年後のことを考えて準備しておかなければいけない。 年齢と共…

しばらくブログ休みます。

これ、俺の専属ドライバー兼ガイドさん。 誰にガイドしてもらうかで、安全度が違ってくる。 唯一の問題は、ガイドに襲われたら終わりということだ。 おい、気をつけろよ。そこのお前。 ちょっとしばらく仕事をがんばるので、ブログを休みます。 さらば。

悪習引き剥がしに苦戦中。

人生は選択の連続。 選択でその人が出来上がっている。 だから、生き方を変えようと思ったら選択を変えないといけない。 去年と同じ選択をしたら今年も去年になる。 バリバリやってた頃の選択方法をチョイスするしかない。 まず目標を壁に貼った。 そもそも…

・Zの中で生き残るX

いつの間におっさんになったろうか。 俺らも若い頃は新人類と言われ、先輩たちから「何を考えているかわからない世代」と揶揄されたものだった。 だけど、X世代の俺らから見るとやはりZ世代の人たちは色々なことが違うんだと思わされることが多い。 一番はや…

・今年の抱負

今年は何か地球の平和につながることにがんばろうと思ったら、夜も20時を回ってしまった。 考えて考えて考え続けた結果、時間が過ぎるという結論に至った。 我思うゆえに我ありではなかった。 だめだ。 地球のために何かやるなどという崇高なことは、俺には…