みかみの国の王様

お前はお前。俺は俺。

俺に足りないもの。

昔、俺は化学くらいは100点取ろうぜって言いながら授業をしていた。

 

だけど、化学ⅠとⅡが化学基礎、化学に分かれてからは言えなくなった。

 

実際に100点を軽く取れる感じではなくなってきたからだ。

 

範囲が2倍くらいになってしまい、どう考えても浪人生有利になってしまった。

(浪人生は現役生よりも時間が多いために、浪人時代は現役時代の復習のような感じで勉強ができる)

 

さて、ここで考えてみたい。

 

 

旅についてだ。

 

俺は、すでに出来上がった国に行くのはあまり好きではないが、例えばフランスでフランス料理が食べたいとか、どこかのリゾートでゆっくりリラックスしたいという人も多いはずだ。

 

俺は、人がまだみたことないような風景を見ることや、雄大な自然ではなく、ちょっとした田舎、そして少数民族なんかを見るのが好きだ。

 

ラオスの知り合いがすごい写真をアップしているから、勝手にパクってみよう。

 

おっと、1枚目にパクるとフェイスブックの挿絵に出てしまうので、1枚目はどうでもいい写真をダミーとしてアップしておこう。

 

なるべくラオスの人が興味なさそうな写真がいいなあ。

 

f:id:warumonost:20190930162103j:plain

 

よし、ダミー写真投稿終了。

 

その人がフェイスブックに載せていた写真がこれだ。

 

f:id:warumonost:20190930162503p:plain

 

f:id:warumonost:20190930162516p:plain

f:id:warumonost:20190930162531p:plain

 

めっちゃ良くないか?

 

しかもこの記事をあげていたときの、文章がすごかった。

 

グーグル翻訳なので、どこまで正確はわからないが、私たちの小さな家ができました。

 

私たちの世界なので、遊びに来ないでください。

 

だぜ?

 

俺は、絶対に遊びに行くね。

 

おっと、話が脱線してる。

 

こういう風景を見るのが好きな人と、豪華な旅行に行ったり、のんびりするのが好きな人とは明らかに違うと思うのだ。

 

同じ国に行っても、体験して帰ってくることが全然違う。

 

 

 

授業でも同じようなことが言えるのではないだろうか。

 

化学の授業一つとっても、俺のようにささーっと説明する人間、丁寧に説明する先生、問題多めの先生、少なめの先生、いろいろな先生がいると思う。

 

ここら辺でいま一度、化学の授業のコンセプトをよく考えようと思う。

 

化学という教科はずっと同じでも、テストの範囲がどんどん変わってくる。

 

俺は宿題は出さないから、週に90分だけで化学を上げ切るというのは少々難しい感じがしている。

 

せめて毎週毎週やったことを定着させる努力はしないといけないのではないだろうか。

 

 

最近の授業ではコンセプトが薄れている。

 

もう一回考え直して、組み直してみよう。

 

そんなことをふと思った。

(1005文字)