みかみの国の王様

お前はお前。俺は俺。

上がるか?そのままか?

人間は自分の心の中に理由を見つけて、現状に留まりたい傾向がある。

 

誰だって新しいことをやるのは怖いからね。

 

塾の経営だって同じ。

 

誰だって成功しようと思って塾を始めると思うんだよ。

 

もしも、生徒に教えるのが夢なら自分の塾なんか開かなきゃいいよね。

 

経営のことを考えずに、講師に集中すればいい。

 

きっともっと時間が増えて、いい授業ができると思うのだ。

 

その塾が合わなければ、他の塾に変わればいい。

 

伸び伸びやらせてくれる塾なんか腐る程あるだろう。

 

 

生徒が増えすぎたら、きっとその分だけ月謝が増えるわけだから、普通なら2教室目3教室目を出すことになる。

 

うちのグループも、今パンクしそうな教室が一つあるので、「教室を引っ越したら?」と言っている。

 

「授業がうまい。」とか、

 

「みんなが懐いてくれている。」とか、

 

そういう主観的なものを、俺は考えないようにしている。

 

 

 

一国一城の城主になったのなら、みんな徳川家康織田信長を目指せばいいと思う。

 

徳川家康織田信長になる自信がないやつが、やれ、立地が悪いだの、そういうのは趣味じゃないと言い訳をつけて、小さな城を綺麗に見せようと努力する。

 

 

ま、俺も最近、マンネリだったから攻めの力が弱すぎた。

 

いつから弱くなったんだろう。

 

スタート→開塾

 

→2年半で600人に

 

→高校部を始める

 

→参考書を出す。

 

→東京、大阪、新潟、石川、福岡、山口で授業するようになる。

 

ここまでだ。

 

ここまでは良かったんだよ。

 

カンボジアにチョコレート工場を作ろうとする(頓挫)

 

→フィリピンに英会話教室を作る(数年で撤退)

 

この辺もまだ挑んでたなあ。

 

ただ、うまくいかなさすぎてサンドバック状態だった(笑)

 

→世界に住むことを考える。

 

→毎年20回くらい海外に行くようになる。

 

この辺だなあ、ベクトルがおかしくなってきたのは...

 

ここからずっと長いスランプに陥ったんだよ。

 

ハノイ大学に入学する。

 

メコン川400キロをボートで走破。

 

→ひなまな世界へ。

 

ここら辺で、日本で頑張ろうと思うようになったんだよ。

 

海外に居過ぎたから。

 

8月とか9月だった。

 

数年ぶりだった、日本で頑張ってみようかと思ったのは。

 

 

というわけで、織田信長徳川家康にどうやったらなれるのかを、再び考え始めている。

 

今度は途中で横道に逸れないようにしよう。

 

とりあえず来年には、また新しい会社を立ち上げる予定だ。

 

でも、それだけでは織田信長徳川家康にはなれないことを知っている。

 

色々な種を蒔いたら、あとはひたすら打つべし打つべし打つべしなのだ。

 

伸びそうな芽を見つけて打つべし打つべし打つべしだ。

 

 

とにかく来年は日本での俺の仕事を拡大したいと思っている。