みかみの国の王様

お前はお前。俺は俺。

努力量に比例したポジション。

www.youtube.com

 

ソフトバンクグループの孫正義社長(会長兼任)の有名な動画がある。

 

何度見たかわからないが、孫社長の話はすべてがすごい(他にもいろいろな動画あるので見てみるといい)。

 

この動画では、孫社長の学生時代の頃の話が収められている。

 

凄まじい。

 

80点で納得する人はあまり希少性がないと思う。

 

90点、100点と人数が減るに従ってどんどん価値が増してくるし、それは等間隔ではない。

 

例えば、偏差値で説明するとわかりやすい。

 

100人のクラスがあるとするだろ?

 

ざっくり綺麗な正規分布だとして、偏差値50が真ん中じゃん。

 

何人いると思う?

 

偏差値50  4人(48位〜51位)

偏差値51       4人(44位〜47位)

54~52

偏差値55  3人(29位〜31位)

59〜56

偏差値60  2人(15位〜16位)

偏差値61  2人(13位〜14位)

偏差値62  2人(11位〜12位)

偏差値63  2人(9位〜10位)

偏差値64  1人(8位)

偏差値65  1人(7位)

偏差値66  1人(6位)

偏差値65  

偏差値66  1人(5位)

偏差値67  

偏差値68  1人(4位)

偏差値69  1人(3位)

偏差値70

偏差値71  1人(2位)

偏差値72

偏差値73  1人(1位)

 

わかるだろうか?

 

上に行くほど人口密度が減ってくる。

 

つまり偏差値1あたりの希少性が上がるのだ。

 

これだけ情報が溢れる世界の中で、目立とうと思うと希少性をあげるのが一番早いと俺は思っている。

 

そしてその希少性を上げるために一番わかりやすい方法は、孫社長のような圧倒的な努力である。

 

世の中、80点のやつは腐るほどいるのだ。

 

いやもうすでに腐敗しているかもしれない。

 

だから100点の眩いばかりの輝きに希少性があると俺は思うのだ。

 

 

例えば、化学習うとするでしょ?

 

誰に習いたい?

 

1番賢い先生とか、1番点を上げられる先生とか、1番わかりやすい先生に習いたいでしょ?

 

そこそこ賢い先生とか、そこそこわかりやすい先生じゃないでしょ?

 

なんでもそうだと思う。

 

1番には特別な付加価値がついているはずなのだ。

 

 

だから若い人は1番を目指して欲しい。

 

逆に俺はそこそこでいい、だってもう俺は1番目指してやってきたんだから。

 

 

俺は一番は目指さないけど、子供たちや若い人には一番目指せって言おうと思っている。

 

中途半端じゃなくて、突き抜けた先にはそれなりのポジションがあるはずだ。

 

 

がんばれみんな。