みかみの国の王様

お前はお前。俺は俺。

センターがすんで。

センターが悪かったから、すぐに志望校を変えたいという受験生が必ず出てくる。

 

でも、わからんでしょう?

 

どこを受けるって言うの?

 

とりあえずセンターリサーチが出てみるまでは、どこを受けていいのかわからなくない?

 

俺は、みんなにセンターリサーチが出るまでは、自分が受けようとしてた科目を粛々とやるしかないって言っている。

 

2日しかないんだから、その間に不安いっぱいで勉強効率を落とすよりは、とりあえずセンターから2次型の勉強、あるいは私大型の勉強に切り替えておくのがいいと思う。

 

一生懸命にセンターの準備しても報われないことだってある。

 

俺だって報われなかったことがある。

 

だからこそ常に最善を尽くすのがいいと思う。

 

社会人になったら判断の連続なのだ。

 

何もわかっていない、まだ情報もないのに判断しようがないと俺は思う。

 

少なくとも俺らは10年以上毎年、受験生と勉強しているわけだから、何回も言わせてもらう。

 

今はペースを落とさずに勉強し続けよう。

 

 

あとは化学の平均点が低いようだね。

 

キッツいわー。

 

日本中に化学嫌いの子が出てしまうやん。

 

っていうか、割り切れない計算問題を出すことはやめて欲しいなあ。

 

絶対に来年への伏線だと思うんだけど、俺でさえ割り切れない問題が出てくると、どこで間違ったのか戻ってしまう。

 

割り切れる数値が出ることで、ところどころで計算の確かめができるのが、今までのセンター試験だと思うのに、これをやって、かつ平均点を6割くらいにする問題を作るとすると、もっともっと簡単にしないといけなくなる。

 

国の化学の力が落ちるよ?

 

まじで。

 

 

まあ、問題集作る側からすると、半分の数値の答えとか、倍の答えやら、引っかかったと仮定した時の答えを作らないでいいから、楽になっていく方向だけど、割り切れた方が絶対にいいと思う。

 

 

 

みんなに何度も言って来た。

 

センター前とあとでは全く勉強のやり方が変わると。

 

 今まではみんな同じゴールに向かっていたが、これからは教科数や試験日、何よりも人によって余裕が変わってくる。

 

 受験がきついのはここからだ。

 

センター後に、センター前と同じような勉強やりきるだけでも結構難しい。

 

ここからが本当の勝負。

 

そして国公立しか受けない人は、最後の最後まで不安と戦い抜かないといけない。

 

是非とも負けずに頑張って欲しいと思う。

 

俺も一緒にみんなと頑張ろうと思う。

 

化学の授業は、センターには出ないタイプの問題の学習が始まる。

 

できるだけわかりやすくみんなが勉強できるように努力したい。