みかみの国の王様

お前はお前。俺は俺。

パナマを経てロサンゼルスに。

次はロスだ。 ロサンゼルス。 みんなはロサンゼルスに旅行する時にはどんなことを感じるだろうか? 俺? 「イッツ帰り道。」である。 いよいよジャパンに戻る道なのだ。 俺のブログを読んでわかると思うが、俺は都会的な場所には元々興味がない。 だから、ロ…

サンパウロから飛行機をかっ飛ばしアマゾン川へ。

アマゾン川で有名な街と言えば、マナウスでしょう。 ということでマナウスにぶっ飛んだ。 おっ、いいじゃん。いいじゃん。 飛行機から見える景色、すでにアマゾンじゃん。 そして降り立った道路。 あれ? マナウスって都会じゃないの? マーケットもこんな感…

いよいよ来たぜ。ブラジルに。

ポルトガルを出た俺はまずはブラジルのサンパウロに向かった。 本当はサンパウロに用事はなかったのだが、一気にマナウスにぶっ飛ぶには体力が削られすぎる。 サンパウロで1日、休んでからマナウスに行くことにした。 おー、おー。 荒れてんじゃねえか。 た…

ポルトガル

サハラ砂漠を出てから、車で約8時間かかって迷宮都市フェズまできた。 フェズの道は迷路みたいになっていて、なかなか楽しい街だ。 ただ疲労してる俺にはそんな楽しさはいらん。 ここのリヤド(ホテル)も階段が複雑で迷路のようで疲れるんじゃいボケとても…

そしてサハラ砂漠に....

今回の世界一周で俺的に大きいイベントは2つある。 一つはサハラ砂漠。 もう一つはアマゾン川だ。 こういうのはさすがに日数がかかりすぎるので、普通の旅行で行くことは難しい。 俺みたいに「1ヶ月に1週間、海外に行きますトラベラー」には特に難しいコ…

ギリシャからのスペイン

ギリシャの半島の左側にイタリアがあって、その左にスペインがある。 今回、イタリアをすっ飛ばしてスペインに行った。 みんなはスペインをどんな国だと思うだろうか? ヨーロッパらしいおしゃれな感じの国。 それは間違いないのだが、色が鮮やかだなと俺は…

エジプトから北上してギリシャを目指す。

ギリシャが財政破綻してたことを覚えているだろうか? そもそもギリシャは1900年以降は恒常的デフォルトだという人もいる。 日本も国債が多いからとか、さらには就労人口が減るからデフォルトするんじゃないかという人がいる。 そういう国って今どうなんだろ…

えー、エジプトから中継です。

次の国はエジプトだ。 エジプトに行った人の多くは良かったという。 ピラミッドがすごかったという。 ならば俺もピラミッドが見える部屋にしようとホテルにはこだわった。 ピラミッドビューがある部屋だ。 すごくない? ピラミッドから最も近いホテル。 え?…

そしてドバイに着いた。

ドバイはねー、俺は好かんのだよ。 こういう人工的な場所はあまり好きじゃないのだが、世界一周の流れの中では色々なところに行った方がいいから、ドバイに行った。 ドバイに着いて撮った写真がこれ。 あちゃー、クソつまらん風景。 発展途上国でも首都って…

タイからドバイへ。

インド入国に失敗した俺はメンタルを落とさないために、いいホテルに泊まることにした。 これで気分をアゲアゲにして、ドバイへと乗り込むしかない。 ベトナム→インド→ドバイまでの飛行機代とホテル代が消し飛んでしまったが、ここから先に合流すればミニマ…

タイに来てるナウ。

タイに来た。 はーはー。 ゼーゼー。 かなりメンタルと旅行予算を削られてしまった。 だが、さすが微笑みの国タイ。 ハノイを出るときにまた書類で色々言われて、国際電話までかけさせられて大変だったが、入国審査は超簡単だった。 ワクチンの接種証明さえ…

そしてベトナムからインドへ...............は行かずにまたベトナムへ。

くそー。 許せんのお。 コロナでどこの国に行くのも面倒になっている。 インドはもちろん行ったことあるのだが、以前よりも提出書類が複雑になっているのだ。 空港でチケットを交換するときに、信じられないくらいチェックされる。 イミグレじゃないよ?乗る…

ホイアン2

昨日はホイアンは以前と何も変わってないかと思ってたけど、いや、ちょっと変わってたな。 ちょうちんの数が減ってて、風情ある雰囲気がパワーダウンしてた。 川の向こう側のマーケットの方が元気だった気がする。 ↑ みかみ塾、ベトナム広報担当。 次の国に…

そしてハノイからホイアンに。

ニンビンからスタートした俺は、ハノイへと向かった。 ここ数年で東南アジアは、すっかりGrabがメジャーになってしまっている。 そんなこともコロナの前に知っていたのだが、コロナでしばらく海外に出ていなかったのでGrabのありがたさを忘れていた。 ベトナ…

まずはニンビンからスタート。

世界遺産って世界にいくつあるか知ってるか? 約1100だ。 大きく3つに分けられる。 世界文化遺産、世界自然遺産そして世界複合遺産である。 1100もある世界遺産の中で複合遺産はたったの30しかない。 複合遺産ってのは文化遺産と自然遺産のダブル同時遺産だ…

世界一周の準備。

俺は150回以上海外に行ってるから旅行に慣れてる。 近場の大きいデパートに150回以上行ったことあるか? いつも行くファミリーレストランに行った回数を考えてみるとわかると思う。 150回って結構な回数なのだ。 だから、準備は出発当日にしていた。 出発の…

そして俺は行き着いた(途中まで)。

いろいろなものを手に入れたくて、塾を始めた。 少ししてブログも書き始めた。 ブログを書いて20年くらいになるか、最初の頃はなんでもかんでも「イエーイ!」でよかった。 だって、すぐにうまくいったんだもの〜。 1ヶ月くらいしか苦労してないんだもの〜…

ディメンジョンを増やすこと。

世の中が多様化している。 競争が複雑化しすぎてて、何が幸せで何が不幸せなのかわからなくなってきている。 っていうか、貧しかった国が高度経済成長を経て豊かになったと思う。 お金は貧富を測る唯一の尺度であったが、それも崩れ始めている。 他にもフォ…

円が安くてえ〜〜ん( ; ; )

円が安すぎる。 国力が落ちすぎてるのかも。 だからといって日本が復活する理由がない。 俺が政治家ならベビーラッシュ政策するが、そんなに単純でもないのだろう。 どこまで安くなっていくのか? 日本がフィリピンやネパールみたいになったらビビってしまう…

忙しいは正義

去年は週に3コマしか授業してなかった割には、他のことがそんなにできていなかった。 今年の方が忙しいのに、仕事は早く進んでいる気がする。 忙しいが故に、空いた時間になんとか仕事を進めておきたいと思ってしまう。 これが正しい。 忙しい方がいいよね。…

なんでもやる。

とにかく気になることは全部やる。 我慢もしない。 最近、ルームランナーを買ったのだが、1回走っただけで使うのをやめた。 人生2回目のルームランナーだったが、使わないことがよくわかった。 肩が痛かったのでぶら下がり健康器を買った。 2回使ったら肩…

人にわからないマイルール

「ご苦労さま」のように、世の中に存在しているのだがあまり使わない方がいい言葉がある。 今まで生きてきて、これは使わない方がいいなと感じた言葉がいくつかある。 だから俺は、その言葉を使っても大丈夫なシーンだという確信がない限り使わない。 使わな…

小さい子供の世界。

子供が小さいと、子供の相手はほとんどママになる。 ずっとママといても子供は幸せだ。 それは知っている世界が狭いからだ。 視野や行動範囲を広げることは必ずしもいいことではないと思う。 田舎の小さな集落で、毎日楽しく暮らしてるとする。 それだったら…

ターゲティング。

俺はこの仕事を広角にやるつもりはない。 地域ベタベタに密着していく。 それを決めたらやることは色々決まってくる。 例えば、ブログやツイッターの視聴回数なんか俺にとってもはや無意味になる。 それ以上に重要なことは、必要な人にどれだけピンポイント…

今日、ブースター接種した。

今日、フィリピン英会話をやっていたら、フィリピン人の先生が「ワクチン打つと将来何が起こるかわからないから、打ってない。」という。 親族も全員打ってないという。 打つ打たないは自分の自由だからどちらでもいいのだが、言わしてもらおう。 「俺はそう…

・時間のバリュー増大説

世の中は暮らすだけなら十分に物が揃ってきた時代になったと思う。 iPhoneと同じ。 必要な機能は基本的にほぼ実装されて、オーバースペックの競争時代に入ったと思う。 そうなってくると、もしかしたら時間のプライオリティが上がったのではないかと考えるよ…

仕事を趣味化するために..

仕事が趣味だといいことしかない。 まず、仕事すること自体が楽しいから、仕事にかける時間が長くなる。 それによってお金を使ったりすることがなくなる。 ただ、仕事を趣味というか楽しみに変えるにはいくつかの欲を満たさないといけないだろう。 一つはお…

学習の二極化

俺的、塾予備校の未来予想 塾や予備校などの教育産業は、地域密着と全国スタイルにどんどん分かれていくと思う。 全国スタイルはネットを通してになるはずだ。 地域密着は、ベタベタに密着するしかない。 中間のスタイルは淘汰されるか、もしくは縮小かな。 …

24時間営業

ケクレは寝ている間に、6匹の蛇の夢を見てベンゼンの形を閃いたと言われている。 一般的には眠っている間も、脳は寝ていなくて潜在領域で考え続けていると言われている。 朝起きた瞬間にひらめたりするのはそのためだ。 朝起きた瞬間、あるいは風呂に入って…

推敲

経営勘が少しずつ戻ってきた。 アイデアを出して、そのアイデアである程度の粘るのはいいのだが、ホームランが出るときはそんな感じじゃないのだ。 一発でわかる。 瞬間でわかる。 だから粘るよりはアイデアをどんどん出して実行していく方がいつか当たる気…