みかみの国の王様

お前はお前。俺は俺。

ベトナムの大学に...(よかったらシェアして欲しい)

俺はベトナムの大学生になることにした。

 

数ヶ月後、俺の学歴は大学生 in ベトナムになることだろう。

 

I will be a university student in Vietnam.

 

俺は日本で一番海外旅行している塾の先生として、色々考えたのだ。

 

 

明治より前のことを考えてみて欲しい。

 

当時は藩を超えるだけでも許可が必要だった。

 

それが明治になり、県を自由に行き来できるようになった。

 

今では新幹線に乗ったら、ピューっと関所さえ気にすることなく一気にいける。

 

そしてテレビが登場し、各県ごとの方言もどんどん減ってきた。

 

各県ごとの所得や文化がシャッフルされている。

 

もはや日本という一つのくくりで、均質化が進んでいる。

 

 

月イチのペースで海外に行く生活を続けていると、同じような気分になる。

 

あたかも複数のインクを水面に落とした瞬間のように、世界中の人たちが混ざり始めている。

 

物価だってそうだ。

 

発展途上国の物価は激しく上っており、建設ラッシュとともに大変貌しようとしている。

 

世界がこれだけ狭くなった今、もはや日本の中だけで物事を考えるのが無理になっていると思う。

 

 

日本の大学の偏差値を比べるだけで、進路を決めてしまうのはもはや無理なんじゃないか?

 

そしてアメリカやヨーロッパに比べてのアジアの発展ぶりを考えると、「やっぱアジアなんじゃね?」ってことで俺はアジアに出ることにした。

 

じゃあ、なんでベトナムか?

 

人によって趣味があると思う。

 

 

俺的にはこうだ。

 

中国...もはや希少性が少ないと思う。

 

タイ...日本人多すぎ。

 

シンガポール...物価高すぎ。

 

韓国...発展途上とは言い難い。

 

インド...カオス過ぎ。

 

北朝鮮...入れない。

 

マレーシア...イスラムの影響があり過ぎ(ビールが高いとか)。

 

ミャンマー...発展までまだかかりそう。

 

モンゴル...寒過ぎ。

 

ラオス...国力の割に物価が高い。

 

カンボジア...俺の中では観光地。

 

ネパール...遠すぎる。

 

インドネシア...ちょっと面白そうだけど..

 

ブルネイ...娯楽がなさ過ぎ。

 

フィリピン...危険過ぎ。

 

台湾...食い過ぎて太りそう。

 

バングラデシュ...行ったことがない。

 

スリランカ...ちょっと楽しそうだけど..

 

ベトナム...

 

ホーチミンに行けば東南アジアの喧騒。

 

ハノイに行ったらちょっと中国っぽいし。

 

疲れたらダナンで休もうかなあ。

 

ってな感じで、いいじゃんいいじゃん!

 

 

俺はこれまでの人生の伏線を回収して、散らばってる点を集めようと思っている。

 

教育産業にいるものとして、日本の学生がアジアに出て行くことのアシストをしたい。

 

日本が海外を学び直して、再成長することに力点を移そうと思っている。

 

 

 

ここからが、お知らせだ(だから前期の試験まで俺はこの記事を待ったのだ)。

 

もしも、もしも、今回大学がうまくいかなくて、浪人しようか...

 

あるいは、行きたくない大学に行くのはどうなんだろう?_

 

あるいはかわいい子供に旅をさせたい親御さん。

 

あるいは、会社を辞めて勉強してみたいと思っている大人。

 

 

 

 

そういう人がいれば、俺と一緒にベトナムの大学に行くのどう?

 

まだ間に合う。

 

試験は8月だから。

 

俺と一緒に受験勉強始めて、俺と一緒に合格して、大学の4年間ベトナム語を勉強すれば、就職だってきっといいはずだし、日本でモヤモヤするよりいいかもよ。

 

俺は仕事があるので、もちろん4年では卒業できない。

 

お前だけ先に卒業して活躍してくれ。

 

俺の場合、卒業が重要じゃなくて、入学が重要なんで。

 

そういう世間の常識いらないんで。

 

希少種ほど価値があるんで。

 

 

もし、ベトナムの大学に興味があるやつがいたら、連絡して欲しい。

 

後期試験に向けて、国境越えた勉強しようぜ。

 

LINEで mikamiichiro を検索して連絡してくれ。

 

 

もしくはメールかフェイスブックだ。

 

mikamijuku@r7.dion.ne.jp

 

フェイスブックの名前は「mikami ichiro」だ。

 

 

 

 想像してみよう。

 

楽しくなってくるだろう。